E-cars

トップページ keyboard_arrow_right E-cars

2025.2.28

走り出そう


今月も何だか忙しい毎日を過ごしているE-carsです。

月末のこの時間をどのタイミングで捻出するかは前日辺りからイメージをするのですがポッカリ
時間が開くと書き出せるというモノでもなく、月刊誌の締め切りのある編集業務は大変だという
事を心から感じます。

今月は愛車の完成にあと一歩まで詰めた事、新たに若者とコラボ企画を計画できた事、あっとい
う間に時間を失った事、などがトピックスでした。(笑)

愛車は燃料キャップを新調したら完成というところでまた足踏みしていますがそれで良いと受け
入れております。完成したら走らせなくてはいけないという使命感に少し追われており、気軽に
新調できない今の状況が良い感じだったりしますが、近々走り出そうと決めています。

若者とのコラボは、自分が一緒に何かを残したいと感じた相手と少しだけ緩めに(かなり緩め)
何かを始めてしまおうという話です。何が立ち上がってくるかは今の時点でははっきりしていな
いですが、何かが始まり2人で走り出そうと思います。

2025年も既に2か月が過ぎようとしています。仕事に追われてしまう事には慣れていますが最近
は追われる前に追いかけてしまおうと心がけています。この事で自ら走り出そうが今年の命題に
なりつつあります。

クルマの話で言うと、今月は何故かR35のGTRが集まっています。

初期のモデルには少し関わりましたがこの最終モデルには感慨深いものがあります。
エンジンには赤い文字の匠のバッチ、ゴールドのコーションプレート、特別な外装色までがR35のファイナルモデルを引き立ててくれます。
なんとなく今の日産を取り巻く状況が先行き不穏な雰囲気を醸し出している中、もしもの時にはこのR35 は激熱なモデルに一瞬、なるような気もします。
そんなこのモデルのこの先の運命を見届てみたいと感じております。

国産車にも各メーカーの想いがあり、その想いがユーザーに伝わってファンが生まれ、そのファンがその先の世界を作り上げてくれる。
こんな車がもっとたくさん生み出されていく事を心から願っています。

来月は謎の活動報告ができるようになれば良いなぁと思います。

春を待ちます。

RECRUIT

採用情報 filter_none

CACAZAN 至高のドライビンググローブ Lusso Carsセレクト CACAZAN Driving Glovesはこちら Lusso Stile  Minicar,Auto parts,Car catalog,Car accessories

SALES

〒468-0002
愛知県名古屋市天白区焼山 2-421
TEL:052-800-0788 / FAX:052-800-0777
10:00~19:00(毎週月曜定休)

GoogleMapsで見る

MAINTENANCE

〒465-0055
愛知県名古屋市名東区勢子坊1-405
10:00 〜19:00 (毎週月曜定休)

GoogleMapsで見る

SERVICE

〒468-0002
愛知県名古屋市天白区焼山1-1008
10:00~19:00(毎週月曜定休)

GoogleMapsで見る

色褪せない名車

次代を超えて魅了するクルマたち

FOLLOW US