![]() | ギブリの納車整備を行います。 月刊「AUTO CAR」2006年5月号の弊社広告にて納車整備内容をご提案し、ご成約いただきました。 |
![]() | エンジン前部のタイミングベルトカバーを開いたところです。 交換部品は、タイミングベルト、テンショナーベアリング、アイドラーベアリング、ウォーターポンプ、ウォーターポンプガスケット、タイロッドエンド左右、インテークホース、エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイル、LLC、ラジエターサブタンク、ラジエターキャップ、プラグ、ボンネットダンパーです。 |
![]() | ベルト、ベアリング、ウォーターポンプを外したところ。 |
![]() | ウォーターポンプの新(下)と旧(上)。 |
![]() | 新しいウォーターポンプとテンショナーベアリング(左下)、アイドラーベアリング(右下)を取り付けました。 |
![]() | 新しいタイミングベルトを張りました。 プラグも交換します。 |
![]() | カバーを閉じ、ホース類を元通り取り付けます。 |
![]() | 水漏れの恐れがあるラジエターサブタンクは新品(右)に交換します。 ラジエターキャップも同時に換えます。 |
![]() | ラジエターサブタンクを取り付けました。新しい部品は気持ちがいいです。 |
![]() | タイロッドエンドを左右とも交換し、トーインを調整しました。 |
![]() | 車検を通して登録して完成です。 |