SHOT 155 - 2006/02/19

たとえばアコースティックギターを聴いたときにどうにも歯切れが悪いので、BMW 735iのフロントスピーカーを CARROZZERIA TS-C06A(定価31,500円)に換えてみました。16cmセパレート2ウェイスピーカーで、低音と高音を分けるクロスオーバーネットワークが付属しています。

「このスピーカーが良い」という確信はなかったのですが「カーコンポ屋さん」(愛知県豊田市)に「735に付くでしょうか?」と相談したところ「工夫すれば付くはず」とのことで注文しました。

中・低音用スピーカーは足元のキックボード内に、ツィーターはダッシュボードの左右にキノコのように付いています。こんなふうに、いかにも後付けなのは好みではありませんが、一度試してみたかったのです。

結果、高音の歯切れは良くなりました。低音がかぶっているようだったのでサブウーハー用アンプのクロスオーバー周波数を75Hzから60Hzくらいに下げました。そもそもシャリシャリいっている曲はうるさくてダメですが、エリック・クラプトンは良い感じで鳴ってくれます。

★ ★ ★

息子たちはいまギターブーム。わたしが学生時代に弾いていたギターを息子たちが弾いています。子供が生まれたときに「いつかこんな日が来るかも」とぼんやり思っていましたが、実際にそうなってみると不思議な感じ。テレビゲームもしないで時間があればギターを弾いています。長男はフォークギター+わたしが以前使っていたiPod、次男はエレキギター+ちょっと早い進学祝として手に入れたSONYのコンパクトMDプレイヤー。妻のお勧め「DEPAPEPE」というアコギ・デュオを聴いています。むかし憧れていた MARTIN D-28 を買って息子といっしょに弾きましょうか。

国語や算数も大事だけど、音楽を聴いてカッコイイと思うこと、エリーゼをかっこいいと思うこと、「いつかこんなクルマに乗りたい」と思うことも大事でしょう。いろんな本を読んで、いろんな音楽を聴いて、いろんなクルマを見て、感激、感動することで感性は磨かれていくのだと思います。そうして培われたセンスは彼らの人生に深みを与えてくれるはずです。

SNAPも155回目となりました。ALFA155TS 8Vに乗っているときに155回連載したことを思い出しました。イチゴーゴだったからよかったのですが735はいけません。ムリです。111回なら行けそうだからELISEに乗りましょうか。(笑)
「でもね...」というのが次回の話題です。